魔笛の主題による変奏曲 (序奏、主題、変奏その1、変奏その2)
フェルナンド・ソル(Fernando Sor)が、モーツァルトの歌劇「魔笛」で歌われる合唱曲をギター曲に編曲したものとのことです。
ちなみに譜面には、Introduction from Variations (Over a theme from the Magic Flute by Mozart)とありましたが、魔笛はマジック・フルートなんですか・・・・。
この変奏曲の中から序奏(Introduction)、主題 Theme)、変奏その1(Variation I)、変奏その2(Variation II)をMIDI演奏しています。
次の頁では、変奏その3(Variation III )、変奏その4(Variation IV )、変奏その5(Variation V)、結尾(Coda)を取り上げていますので、合わせて聞いてください。
この曲は通しで約8分30秒の大作ですので、演奏会では弾くほうも聴くほうも大変です。(小生はいつもハラハラドキドキです)

魔笛の主題による変奏曲 (変奏その3、その4、その5、結尾部)
フェルナンド・ソル(Fernando Sor)の、「魔笛の主題による変奏曲」より変奏その3(Variation III )、変奏その4(Variation IV )、変奏その5(Variation V)、結尾(Coda)をお届けします。
前頁に、この曲の序奏(Introduction)、主題 Theme)、変奏その1(Variation I)、変奏その2(Variation II)を置いていますので、こちらを先に聴いて下さい。 
この曲は、もうギターを弾く人なら誰でも知っているという定番ですが、大作かつ難曲でもありますので、通しで弾くには根性と体力がないと駄目でしょうね。
小生のMIDIは、多少の味付けをしてはいますが、やっぱり実演奏と比べると相当淡白です!